榛の木祭に行ってきました!
人が少なかったら、目立っちゃってやだなぁ、
なーんて心配しながらいったのですが、
あれ、こんなに人くるんだっけ?、というにぎわい。
(人気のアトラクションは長い行列!)
おっさんひとりだったので、
どこにも寄り(れ)ませんでしたが、
いまの生徒さんの「楽しい♪」がビンビン伝わってきましたー!




















4階から庭を撮ってたら、
ものすごくアピールしてきた3人組。
撮ったあと、オッケー、ってサインをだしたら、
バカでかい声で、「ありがとうございまーす!」だって。
なんだそれ! 笑っちゃった。



校舎は古いよ〜、確かに古い。
(というか印象はあまり変わらなかったり^ ^;)
でも、なんていうのかなぁ、
母校だから、ってことになっちゃうんだろうけど、
いい学校だったんだな~、ということを、
じわじわっと感じる訪問になりました。
も~し機会がめぐってきたら(そうはないか^ ^;)、
ぜひ1度足を運んでみてくださーい。











そうそう、フェイスブックで話がでていましたが、
僕らが3年のときの榛の木祭はどしゃぶりでした。
いまにして思えば、それはそれで、だね^ ^
なーんて心配しながらいったのですが、
あれ、こんなに人くるんだっけ?、というにぎわい。
(人気のアトラクションは長い行列!)
おっさんひとりだったので、
どこにも寄り(れ)ませんでしたが、
いまの生徒さんの「楽しい♪」がビンビン伝わってきましたー!
4階から庭を撮ってたら、
ものすごくアピールしてきた3人組。
撮ったあと、オッケー、ってサインをだしたら、
バカでかい声で、「ありがとうございまーす!」だって。
なんだそれ! 笑っちゃった。
校舎は古いよ〜、確かに古い。
(というか印象はあまり変わらなかったり^ ^;)
でも、なんていうのかなぁ、
母校だから、ってことになっちゃうんだろうけど、
いい学校だったんだな~、ということを、
じわじわっと感じる訪問になりました。
も~し機会がめぐってきたら(そうはないか^ ^;)、
ぜひ1度足を運んでみてくださーい。
そうそう、フェイスブックで話がでていましたが、
僕らが3年のときの榛の木祭はどしゃぶりでした。
いまにして思えば、それはそれで、だね^ ^
2013年06月08日 Posted by 榛原高校OB(高42回 1972-73生)同窓会幹事会 at 22:11 │Comments(0) │● その他
そろそろ会(仮)vol.1、開催されました!
きっかけは、静岡からの帰りのバスで、
Mくんと隣りあったこと。
「そろそろ飲む?」が、
Facebookで広がって、
ちょっとした集まりになりました。

[たまたま帰省していた人や、急に呼び出しがかかった人も^ ^]
先週の土曜日、「そろそろ会?(仮) vol.1」が、
居酒屋のんきさんで、開催されました。
最初は、ちょっと雰囲気が固かったんだけど、
それもそのはず、高校ともなれば、
顔は知ってるけど、話したことがないって人が結構いるわけで、
「○○君の横に座ってるの、なんて人?」
というヒソヒソが、あちらでこちらで。
でも、男ばっかり19名の自己紹介が終わってからは、
仲間と飲む感じ、になっていきました^ ^

[のんきの哲也くんの自己紹介風景。こういう自己紹介も悪くないですね^ ^]
同窓会のときにも、
感じたことなんだけど、
いまから、“友だち”という関係になるのは、
なかなか、むずかしいかもしれませんが、
高校の同級生なら、
当時のクラスや、地域や、部活や、
卒業後のあれこれや、いまの状況なんかも超えて、
楽しい雰囲気をつくったり、協力したりが、
それほど気を使わずにできそうだなぁ、と。
次はいつになるかわかりませんが(案外はやいというウワサも;゚ロ゚)、
みんなの「そろそろ?」がたまってきたら、
vol.2が開催されると思いますので、
そのときは、気軽にご参加いただければと思いまーす!
Mくんと隣りあったこと。
「そろそろ飲む?」が、
Facebookで広がって、
ちょっとした集まりになりました。
[たまたま帰省していた人や、急に呼び出しがかかった人も^ ^]
先週の土曜日、「そろそろ会?(仮) vol.1」が、
居酒屋のんきさんで、開催されました。
最初は、ちょっと雰囲気が固かったんだけど、
それもそのはず、高校ともなれば、
顔は知ってるけど、話したことがないって人が結構いるわけで、
「○○君の横に座ってるの、なんて人?」
というヒソヒソが、あちらでこちらで。
でも、男ばっかり19名の自己紹介が終わってからは、
仲間と飲む感じ、になっていきました^ ^
[のんきの哲也くんの自己紹介風景。こういう自己紹介も悪くないですね^ ^]
同窓会のときにも、
感じたことなんだけど、
いまから、“友だち”という関係になるのは、
なかなか、むずかしいかもしれませんが、
高校の同級生なら、
当時のクラスや、地域や、部活や、
卒業後のあれこれや、いまの状況なんかも超えて、
楽しい雰囲気をつくったり、協力したりが、
それほど気を使わずにできそうだなぁ、と。
次はいつになるかわかりませんが(案外はやいというウワサも;゚ロ゚)、
みんなの「そろそろ?」がたまってきたら、
vol.2が開催されると思いますので、
そのときは、気軽にご参加いただければと思いまーす!
2012年11月15日 Posted by 榛原高校OB(高42回 1972-73生)同窓会幹事会 at 19:33 │Comments(0) │● その他
そろそろ会?(仮) vol.1 at 居酒屋のんき
そろそろじゃなーい?、って声が、
あちらから、こちらからと聞こえて参りましたので、
(いや、ほんとはずっと耳に届いておりましたが、
なにせ腰が重くて・・・)
とくになにがあるタイミングじゃございませんけども、
ご都合よければいかが?、というご案内です。
おはがきだして、お返事して、っていうのは、
当分ひかえたい心境なので、
FACEBOOKと、こちらのブログのみでのお誘いとなりますが、
どっちも知ら〜ん、って方を誘っていただいて、
もちろんOKです!
ご不明点等ございましたら、
こちらのメッセージや、下記のメアドから
ご連絡いただければ幸いでございます。
(いまのところ10名程度の参加が予定されております)
詳細はある程度人数が固まったら、ということになりますが、
こんな感じを予定しております。
【そろそろ会?(仮) vol.1 at 居酒屋のんき 】
日時 : 11月10日(土)
18時〜予定
場所 : 居酒屋のんき
(牧之原市大沢606−1)
http://nonki3684.eshizuoka.jp/
内容 : ふつうの飲み会
会費 : 誰かがなにかをやらかさない限り、
ごく一般的な集まり程度。
その他: 集まりの名前、募集中です^ ^;
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
予約の都合もあるため、
おはやめにご連絡いただければ幸いでございます。
(1週間くらいをメドにしたいなと思いますが、
定員オーバーにならない限り、追加も大丈夫だと思われます〜)
以上、よろしくどうぞですー!
松浦のぶひろ
matsuura@dayclip.com
あちらから、こちらからと聞こえて参りましたので、
(いや、ほんとはずっと耳に届いておりましたが、
なにせ腰が重くて・・・)
とくになにがあるタイミングじゃございませんけども、
ご都合よければいかが?、というご案内です。
おはがきだして、お返事して、っていうのは、
当分ひかえたい心境なので、
FACEBOOKと、こちらのブログのみでのお誘いとなりますが、
どっちも知ら〜ん、って方を誘っていただいて、
もちろんOKです!
ご不明点等ございましたら、
こちらのメッセージや、下記のメアドから
ご連絡いただければ幸いでございます。
(いまのところ10名程度の参加が予定されております)
詳細はある程度人数が固まったら、ということになりますが、
こんな感じを予定しております。
【そろそろ会?(仮) vol.1 at 居酒屋のんき 】
日時 : 11月10日(土)
18時〜予定
場所 : 居酒屋のんき
(牧之原市大沢606−1)
http://nonki3684.eshizuoka.jp/
内容 : ふつうの飲み会
会費 : 誰かがなにかをやらかさない限り、
ごく一般的な集まり程度。
その他: 集まりの名前、募集中です^ ^;
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
予約の都合もあるため、
おはやめにご連絡いただければ幸いでございます。
(1週間くらいをメドにしたいなと思いますが、
定員オーバーにならない限り、追加も大丈夫だと思われます〜)
以上、よろしくどうぞですー!
松浦のぶひろ
matsuura@dayclip.com
2012年10月17日 Posted by 榛原高校OB(高42回 1972-73生)同窓会幹事会 at 09:12 │Comments(0) │● ご連絡事項
たいへんお待たせいたしましたm(_ _)m
面倒なことをグズグズあとまわしにするところ、
相も変わらず、直せずにいます。
一生直らない? おれもそう思います- -;
というわけで、気がつけば、同窓会からはや半年!
ずいぶんお待たせしてしまいましたが、
きのうから発送を開始し、ただいま残りのかたの発送準備を終えましたε==(ー。ー)
数日のうちにはお手元に届くはず。
いましばらくお待ちくださーい!

相も変わらず、直せずにいます。
一生直らない? おれもそう思います- -;
というわけで、気がつけば、同窓会からはや半年!
ずいぶんお待たせしてしまいましたが、
きのうから発送を開始し、ただいま残りのかたの発送準備を終えましたε==(ー。ー)
数日のうちにはお手元に届くはず。
いましばらくお待ちくださーい!

2012年01月20日 Posted by 榛原高校OB(高42回 1972-73生)同窓会幹事会 at 22:25 │Comments(0) │● ご連絡事項
今年中に届く、はず。
「当日、撮った写真もらえる?」
FBで、メールで、電話で、
それから面と向かっても、
ええ、ええ、そんなお声が届いておりましたとも。
長〜く、耳をふさぎ、
見てみぬふりをして参りましたが、
さすがに年を越えるのもなぁということで。

[いろいろ考えたんですが、A4サイズに全クラスをのっけました]
まだリストのまとめ作業が残っていたりするのですが(>_< )、
今年中に届くように発送します、するつもりです、
できたらいいな、できなくても怒らないでね。
というわけで、自分にプレッシャーをかけるための投稿でした〜。
FBで、メールで、電話で、
それから面と向かっても、
ええ、ええ、そんなお声が届いておりましたとも。
長〜く、耳をふさぎ、
見てみぬふりをして参りましたが、
さすがに年を越えるのもなぁということで。
[いろいろ考えたんですが、A4サイズに全クラスをのっけました]
まだリストのまとめ作業が残っていたりするのですが(>_< )、
今年中に届くように発送します、するつもりです、
できたらいいな、できなくても怒らないでね。
というわけで、自分にプレッシャーをかけるための投稿でした〜。